Macのハードディスクのスリープを禁止する

システム環境設定の「省エネルギー」に「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」チェックボックスがありますが、これをオフにしてもハードディスクはスリープします。マシンはMacPro(Early 2009)です。

ずっとこれが分からなかったのですが、以下のページにありました。感謝です。

massiva/logic&mac tips:ハードディスク

どうもこのチェックボックスは一度オンにしてしまうと、オフにしても設定が変更できないようです。

対策としては、ターミナルで以下を実行します。Tiger以降は「disksleep」で、Panther、Jaguarは「spindown」になります。pmsetコマンドで、disksleepを0(ゼロ)に設定します。

% sudo pmset disksleep 0

このチェックボックスは省エネのためにありますが、私のマシンの場合しばしばスリープからの復帰ができず、電源を落としていました。さらに悪いことにこの時にハードディスクが壊れることもあります。スリープからの復帰の原因がこれとは明確にわかりませんが、上記ページからリンクされている以下のページをみるかぎり可能性はあります。

The Spinning Beach Ball of Death

一応、わたしの環境を説明しておきます。MacProに2台のハードディスクが内蔵されていて、1台はシステム用、もう1台は作業用と分けています。作業用のハードディスクがスリープしますので、もしかすると1台で使っている場合はこの問題は起きないかもしれません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です